レグスペ(角交換四間飛車穴熊)対策に地下鉄飛車はいかが?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


将棋ウォーズ10分切れ負け。

相手がレグスペをして、こちらは地下鉄飛車にしてみました。


スポンサードリンク

角交換振り飛車穴熊のことをレグスペと言いますが、基本的には四間飛車ですね。

向かい飛車にしてしまうと、なかなか穴熊にしにくいですので。

向かい飛車にしたときに、▲6五角という手があるからですね。

ダイレクト向かい飛車

これに対しては、△7四角と合わせて、▲4三角成△5二金右として、馬が動けませんので、▲同馬とします。

△同金に、▲7五金と打って、先手は角と取り返すことができます。

ダイレクト向かい飛車

これはダイレクト向かい飛車という戦法ですが、こうなってしまうと、穴熊にするのは難しいですよね。

陣形が悪いですので。

なので、▲6五角と打たせないために、△4二飛と振って、穴熊を目指していきます。

では、本譜に戻ります。

地下鉄飛車

ここはどこからどう見ても、▲4三角の一手ですね。

桂馬と歩の両取りが受からない上、馬が作れますので、これで先手有利でした。

全く見えてなくて、見逃してしまいました。

さらに言うと、ここもなんですよね。

地下鉄飛車

間違いなく、▲6五角の一手ですね。

この場合、△7四角と合わせても、▲2一角成で、馬が取られることはありませんので、先手優勢です。

この次の△6二玉のときもそうですし、何度見逃しているのか分からないんですが…

ちょっとこれはひどいですね。

また、地下鉄にする場合、▲5六銀と上がらないほうが良かったです。

地下鉄飛車

4七銀型のまま、▲3七桂と跳ねて、▲2九飛から地下鉄にする構想の方がいいですね。

なぜなら、桂頭が弱くなるからですね。

一歩でも持たれたら、△3五歩▲同歩△3六歩とされて、すぐに攻められてしまいますし。

そういった手を防ぐためにも、4七銀で留めておいたほうが良かったです。

地下鉄飛車

この▲5八金上もあまり良くないですね。

もう少しバランスを取って、▲3八金とすべきでした。

これは飛車が回ったときに、△2七角といった筋を消しています。

この陣形ですと、左側に固まりすぎていて、隙が多いんですよね。

なので、理想としてはこういった形ですね。

地下鉄飛車

後手の陣形は気にしないでください。

適当に動かしただけですので。

先手としての理想形ですね。

スポンサードリンク

角の打ち込みもまったくなく、後手から動いていくのはなかなか難しい上、先手としては、端を突いていくだけで攻めていくことができます。

なので、こういった陣形を目指したほうが良かったです。

地下鉄飛車

1歩を取りに来た角打ちですが、私的には嬉しかったです。

手順に▲3八飛と寄れて、▲3九飛から▲9九飛と地下鉄飛車にしやすくなりましたので。

また、角打ちを気にしないで済むようになったのもいいですね。

とは言え、評価値はそれほど下がっていないので、悪手ではないようです。

ここでの評価値は、100~200ぐらいを揺れ動いていて、ちょっと先手がいいぐらいで、ほぼ互角でした。

ちなみに角を打つ前もだいたい同じぐらいの評価値です。

地下鉄飛車

私の方は地下鉄飛車になって、後は攻めるだけですね。

相手も2筋に回って反撃の構え。

こちらの主張は玉に近いことですね。相手の主張は守りが全くいないので、攻めやすいことですね。

攻めとしてはこちらの方が速いので、相手が守りきれるかどうかがカギになってきます。

守りきれば、2筋からの突破は約束されていますので、自然とよくなります。

なので、私は攻めきる必要がありました。

私は▲8五桂として、桂馬も端に足したんですが、浮かむ瀬によると、▲6五銀△同角▲同桂として、角を取りに行くべきとのことでした。

角は取れるんですが、桂馬が端に効かないのがイヤなんですよね。

私は、端から攻めていきたいと考えていましたので。

ま、そういった筋もあったということで。

地下鉄飛車

ここで、すぐに▲9三桂成から仕掛けていったんですが、▲7五角とさらに溜めるべきでした。

▲5三角成も見せていますから、そっちを受ける必要があるので、先手を取りつつ溜めれるのがいいです。

地下鉄飛車

▲8五銀とさらに銀も攻めに参加させたんですが、完全な悪手。

△8三香の田楽刺しが決まっていますね。

なので、△7五角と一度引いておくべきでした。

本譜は△9五香と打ってくれたので、助かりました。

地下鉄飛車

後は攻めきれて、相手も手がないということで、投了となりました。

すぐに詰みはないですが、歩しかないので、こちらはゆっくり攻めていって問題なさそうですからね。

レグスペはかなり強いですよね。

角交換して、四間飛車にされると、こちらから攻めるのが難しいですから、すぐに穴熊に組めますからね。

組んだら後は攻めるだけ、と。

それじゃ居飛車は面白くないので、反撃として、地下鉄飛車にしてしまうのもいいのではないかと思います。

これなら、攻めれますし、玉を攻めているので、すぐに終盤に持っていけるのもいいです。

地下鉄飛車にするならこの形ですね。

地下鉄飛車

この形を目指すのがいいんじゃないかと思います。

バランスのいい陣形で角の打ち込む隙もなく、飛車先の突破も難しいですからね。

こちらだけ一方的に攻めれる展開になりやすくなります。

レグスペをやられて困っている場合は、ぜひ試してみて下さい。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*