右四間飛車に対する四間飛車の対策!攻めをいなして、攻め返せ!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


将棋クエスト5分切れ負けにて、対局しました。


スポンサードリンク

私が後手です。

私は居飛車党なので、居飛車を指すことの方が多いですが、たまに振り飛車も指します。

他の方が振り飛車に対して、どう戦っているのかというのも気になりますし、色々指したほうが楽しいからというのもありますね。

本局を振り返っていきたいと思います。

四間飛車vs右四間飛車

▲4六歩とすぐ4筋を突いてきたので、右四間飛車かなと思いました。

このときはまだどうするか決めていなかったんですが、右四間飛車なら四間飛車の方が受けやすいかなと思って、四間飛車にすることに決めました。

四間飛車vs右四間飛車

やっぱり右四間飛車でしたね。

すぐに△5四銀と上がってしまうと、▲3五歩△同歩▲3八飛と回られて、角頭を狙われる筋がありますので、銀はまだ上がらないようにするのがポイントです。

△3七桂と跳ねてきたときに、▲5四銀と上がるのが四間飛車側の受け方になります。

こちらは、△1二香と香をあげました。

角道から避ける狙いですね。右四間飛車は4筋を突破して、角成ってこようという狙いですので、そのときに香を取られないようにします。

ここからお互い囲い合いました。

四間飛車vs右四間飛車

▲3七桂と跳ねてきましたね。

次に▲2五桂と角を退かして、4筋を攻めてくる狙いですので、△5四銀と上がって、備えました。

今度は、▲3五歩からの仕掛けはないので、問題ないですね。桂馬が邪魔で角頭を狙えませんので。

相手は、▲3八金と上がって、バランス型にしましたね。

桂頭を守ったり、角交換になったときに角打ちの筋を消す狙いですね。

そこから少しためて、▲2五桂と開戦。

四間飛車vs右四間飛車

△2四角と上がる一手だと思っていましたが、△2二角と引く手もあるようで、elmoは引く手を推奨していました。

▲4五歩には無視して、△2四歩と桂馬を取りにいきます。

▲4四歩と取り込まれても、次がないので、桂馬を取っておいて、問題ないですね。

3八に金があがったので、2八飛と戻れないので、2筋からは攻められないからということなんでしょう。

本譜は、△2四角に▲4五歩と突いてきました。

右四間飛車の狙いですね。

これには、△同歩と取らずに△同銀と取るのが受け手です。

△同歩は角が成られて、こちらは攻め手がないので、一方的に攻められる展開になってしまいます。

△同銀▲同銀△同歩なら、銀がさばけるのが大きいですね。

これには、▲3三銀と打って△同桂▲同桂成に△4一飛と逃げて、▲2三成桂には△4六角と出て、どうかという感じです。

スポンサードリンク

角は成られますが、5九銀の割り打ちも残っていますし、こちらも角が成れますので、いい勝負ですね。

本譜は、単に▲1一角成と馬を作って来られました。

これには、△5九銀の割り打ちもありますし、△4六歩と突き出して、△4七銀を狙うのもありますね。

私は、△4六歩の方にしました。

▲2一馬と桂馬を取られて、△4七銀に▲4三銀と攻めあってきましたね。

四間飛車vs右四間飛車

これは、迷いましたね。△3八銀成と金を取るのか、▲同飛とするのか。

飛車を取るのは、次に金を取った手が玉と反対にいくので、あんまり良くないですね。

なので、取るとしたら金を取ってから飛車を取って、玉に寄っていきます。

金を取ったときに▲同飛は△4七歩成が厳しくなってきます。

また、銀を△同金と取るのは、飛車先が重くなって、▲4七金△同歩成▲同飛で相手だけ飛車先が通ってくるのがイヤですね。

銀を取るなら、同飛だと思っていました。

2枚替えなので、そちらを選択して、△同飛▲同馬△同金として、▲4七金△同歩成▲同飛としました。

四間飛車vs右四間飛車

金取りなので、受けないといけないんですが、△4六歩なのか銀なのかでしたね。

これも迷ったんですが、次に5七銀成も狙って、銀にしました。

▲1七飛と逃げて、△3九角の飛車取りと5筋を破る狙いですね。

5筋を突破されたら持たないということで、▲6九桂と受けましたが、飛車取って、飛車をおろして、金が動けなくして、あくまでも5筋を破っていく狙いです。

四間飛車vs右四間飛車

角が働かないと悪くなるので、なんとしてでも角を働かせないんですよね。

そのためには、5筋を破るしかないので、5筋を狙っていきました。

▲5八銀と足してきましたが、こちらも△4八金と足しました。

▲4九角と受けて、△同金と金をそっぽに向かせて手を作る狙いかと思ったんですが、▲同銀としてくれたので、念願の5筋を破ることに成功しました。

四間飛車vs右四間飛車

▲5八歩としましたが、これは、△6八馬と切ります。

逃げても使い道がありませんので、それなら守り駒を1枚でも剥がした方が得という判断です。

次に△4八歩で銀が取れるのも大きいですね。

▲2九金と飛車取りで受けたんですが、ここに金を使ってくれるのであれば、守りに利かなくなりますので、かなり得しました。

また、▲4八銀と歩を払ったときに、△5六桂で銀の両取りがかかります。

四間飛車vs右四間飛車

▲4一飛から攻めあってきましたが、こちらは桂成を間に合わせればいいので、△5二角と先手取って受けました。

▲2一飛成と逃げるんですが、△4八桂成として、桂馬が寄っていけば攻められそうです。

▲4四歩と叩かれましたが、金を取られても同角が龍に当たってくるので、金を撮られても問題ないと思っていました。

ということで、△5八成桂と寄っていって、▲7九銀打と受けられました。

ここからどう攻めればいいか迷ったんですが、△8四香と上から攻めていくことにしました。

次に△6六銀と打って、▲同歩は△8七香成で詰んでしまうので、どうするかですね。

その前に、▲4三歩成と金を取ってこられて、△同角と手順に龍にあてて先手を取れました。

四間飛車vs右四間飛車

龍が逃げたら、△6六銀でも△7六角と出ても厳しそうですね。

▲6三金と攻めてこられましたが、△2一角と龍を取ってしまって、攻めが続かないですね。

ということで、投了となりました。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*