【王位戦第4局】豊島将之棋聖vs菅井竜也王位の棋譜と結果!四間飛車から石田流へ組み換え

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第59期王位戦七番勝負 第4局の豊島将之棋聖と菅井竜也王位が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本局は豊島棋聖が飛車先をすぐに突いて、ゴキゲン中飛車をけん制しましたね。

豊島棋聖vs菅井王位

ここで、△5四歩突くと、▲3三角成△同桂▲5三角から馬が作れます。

それでも一局ですが、かなり激しい変化ですね。

菅井王位は△3二銀とあがってから、四間飛車にしました。

豊島棋聖が穴熊にしようとしたところを三筋に振り直して、石田流のように浮き飛車にしましたね。

豊島棋聖vs菅井王位

▲9八香から穴熊にいく手もありますが、角が端に効いていますし、穴熊は少し怖い意味もあるでしょうか。

豊島棋聖は▲4六銀から動いていきましたね。

2筋を破って、龍を作ることに成功します。

ただ、菅井王位の陣形もしっかりしているので、龍を作ること以上のことはできずに撤退。

豊島棋聖vs菅井王位

菅井王位も4筋から攻めていきましたが、▲5五歩と豊島棋聖は突きます。

△同歩は▲5四歩~▲5三桂で両取りがかかります。

ということで、△4五飛と走りましたね。

▲5四歩は△4四角から角交換。

▲5三歩成とと金を作ることに成功します。

△4七飛成と菅井王位も龍を作って、終盤戦ですね。

豊島棋聖vs菅井王位

豊島棋聖は6二歩も決めて、攻めの拠点を作ります。

スポンサードリンク

菅井王位は△6五歩と伸ばしていきます。▲同桂は△4八龍が角道が通って王手龍ですね。

放っておけば、△6六歩と伸ばして、▲同金なら△5四龍で、金と と金の両取りがかかります。

▲6一歩成から先に銀と交換しておくのもありますし、▲5六金と先にかわしておくのもあります。

5六金には△5四龍で両取りがかかりますが、▲6一歩成のほうが厳しいので、銀と交換ができます。

その後で▲5七歩と突いておいて、十分ですね。

豊島棋聖は▲5七歩と突いて、龍道を通しました。

△6六歩は▲5六金とかわすということですね。

豊島棋聖vs菅井王位

菅井王位は△6六銀と打っていって、▲同金△同歩で拠点ができますし、▲5六金は△7七銀成▲同金△8五桂があります。

金が逃げれば、▲4八龍ですね。

豊島棋聖は▲6八龍と回って受けて、△4七龍と足しましたが、▲6一歩成から銀と歩2枚の交換して、攻め合いになりました。

豊島棋聖vs菅井王位

4四歩は大駒は近づけて受けよの手筋通りですね。

△同角に▲5五銀と先手を取って受けて、3三角はもう角が使えなくなりますので、△5三角と引いて端攻めを見せていきましたね。

ただ、▲7五桂が角道を止めつつ玉頭にも効いて、かなり厳しいです。

豊島棋聖vs菅井王位

ここで、△4二角のほうが良かったようです。

本局のように▲8五馬~▲6三歩成となったときに角取りの先手になりませんので、△8四歩と弾いておいて、脅威がなくなります。

本局は△6二角と引いて▲8五馬△8二金▲6三歩成で角が逃げるしかなく、▲6九龍と取られて、寄ってしまいました。

豊島棋聖vs菅井王位

ここで菅井王位の投了となりました。

以下、詰みはありませんが▲9四馬と入っておいて受かりません。

序中盤は豊島棋聖がリードして、終盤に菅井王位が盛り返す面白い展開でした。

ホントにギリギリの差で、白熱した将棋でしたね。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*