佐藤名人流!横歩取り青野流対策の△6二玉は有力か?研究してみた。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


横歩取り青野流に対して、佐藤名人や羽生二冠が指した△6二玉。

この最強2人が指しているんですし、有力であることに間違いないとは思いますが、青野流に対して、どう指せばいいのか研究してみました。

横歩取り青野流対策の△6二玉とは

横歩取り青野流対策

スポンサードリンク

そもそも△6二玉をいつ指す手なのかといいますと、横歩を取って、△3三角に対して、▲5八玉とあがった手に対してですね。

よくある対策としては、△5二玉とあがったり、△4二玉とあがったりする手ですね。

△2二銀とあがる手もないことはないですが、▲3七桂~▲4五桂と桂馬を活用してきて、角が動くと金が取られてしまうので、少し怖いです。

△6二玉のメリット

△6二玉のいい点は、戦場から遠ざかっている点ですね。

青野流は2枚の桂馬を使って、2筋方面を中央を絡めて攻めるので、6筋になら2筋を突破されても、反撃のチャンスがあります。

また、△7二銀から片美濃囲いを作って、飛車をさばいて勝ちという展開もできます。

横歩取り後手番でよくあるような展開ですね。

青野流に対しての展開

△6二玉に対して、村山七段や藤井六段は▲3六飛と引いて大人しい展開になっていましたが、▲3六歩と桂馬の活用を図った場合、どういった展開になるのかというのを見ていきます。

おそらく、△5二玉のときと同じ様に、▲7六飛と横歩を取るんでしょう。

ここで先手が、▲7七桂▲7七角▲3三角成の3つの変化が考えられます。

▲7七桂の変化

まずは、▲7七桂から見ていきます。

横歩取り青野流対策

青野流対策としては、△5五角▲2二歩△同角という展開もありますね。

ソフトは、△5五角も推奨していましたが、△4四角と一つだけあがる手も推奨していました。

▲3七桂~▲4五桂と跳んできたときに、予め避けつつ、5三の地点に効かせている狙いと、△3三金で飛車を取る狙いがあります。

▲2四飛と戻れば△2二銀で、ゆっくりした展開になります。

攻めるのであれば、△5五角のときと同じように▲2二歩△同角と引かせて、▲3七桂。

横歩取り青野流対策

△4四角とまた上がる手もありますし、△5二金と5筋を受ける手があります。

△5二金は先手がすぐに攻めるのは難しくなります。▲4五桂は△7二玉と逃げておいて問題ありません。

戦場から玉を遠ざけることに成功して、強く戦えます。

△4四角は、また▲2二歩と打たれて△同角▲4五桂△4四角。

横歩取り青野流対策

歩は得しましたが、何も駒が動かずに桂馬だけ飛ばれてしまいます。

▲8二歩△同銀▲6五桂△8八角成▲8四飛という展開になります。

スポンサードリンク

馬・銀両取りで、銀を取られたら玉が薄すぎて持たないですね。桂馬が2枚飛んでいて、真ん中からも攻められてしまいますので。

なので、△7二玉と受けて、▲8八飛という展開になります。

この展開は、後手が-300点ぐらいで、少し先手有利という展開です。

ただ、△6二玉型を研究している方は少ないと思いますし、この変化に飛び込むのも十分ありだと思います。

横歩取りは一手でも間違えるとすぐに悪くなりますので、研究していないほうが不利ですので。

▲7七角の変化

では、▲7七角の変化を見ていきたいと思います。

横歩取り青野流対策

△同角成▲同金△7四飛と飛車をぶつけます。

▲3五飛と引けば、△8四飛として歩を打たせて、△2四飛とまわって、2枚歩を使わせられるので、十分です。

なので、▲同飛△同歩と交換するしかありません。

横歩取り青野流対策

▲5五角は△8五飛で、馬と龍を作りあってどうかですね。それも互角の難しい展開です。

ソフトは、▲2八角を推奨で、△7三角と合わせて、▲同角成△同桂▲8一飛。

△6四角と打って、香の取り合いもありますし、▲2八角と合わせる手もあります。

どちらも難しい展開ですね。

▲2八角は△同角成▲同銀△2七歩と叩きます。

▲同銀は△2八飛▲3八銀△2七角といった展開になります。

▲3七銀と避けると、△3三桂と2枚の桂馬で攻めていく展開です。

どれも一局の将棋で、難しい展開ですね。

▲3三角成の変化

最後に▲3三角成の変化を見ていきます。

横歩取り青野流対策

△同桂▲8四飛△8二歩といった展開ですね。

5五角を受けて、▲2八歩とかであれば、ゆっくりとした展開になります。

攻めてくるのであれば、▲8三歩と合わせてくる手があります。

△7二金▲2四飛△2三歩▲3四飛△5五角▲8二歩成△同銀▲7七歩△8六飛▲8七歩△8三飛。

横歩取り青野流対策

△8五飛もありますが、ソフトは△8三飛を推奨していました。

▲2八歩と角成を受けて、ゆっくりとした展開になります。

ということで、△6二玉もかなり面白い展開になりそうです。

横歩取りを指したいけど、青野流がイヤという場合は、試してみてはいかがでしょうか。

まだ研究している人も少ないと思いますし、有利な展開になりやすいと思います。

こちらもオススメ!

横歩取り青野流の定跡

横歩取り青野流対策△5二玉に対するソフト推奨手

横歩取り佐々木流の定跡

村山慈明七段vs羽生善治二冠の棋譜|青野流に対する△6二玉

藤井聡太四段vs佐藤天彦名人の棋譜|青野流に対する△6二玉

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*