横歩取り青野流の△5二玉に対する最新の変化!【ソフト推奨手】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


横歩取りの青野流について、見ていきます。

一度青野流については、当サイトで取り上げています。

青野流の狙いや定跡などは、こちらをご覧になってくださればと思います。

横歩取り青野流の定跡

今回は、定跡からは少し外れまして、推奨する変化を見ていきたいと思います。

横歩取り青野流

スポンサードリンク

まずは、この局面。

▲5八玉と青野流を見せたのに対して、△5二玉とあがった局面ですね。

この△5二玉が青野流には有力とされている手で、簡単には攻められなくなります。

青野流では、▲3六歩と突いて、桂馬の活用を図っていきます。

ただ、△7六飛と取られて、飛車が動くと3六の歩も取られて飛車の負担になります。

その前に、一度角成りから飛車成りを受けるために、▲7七桂と跳ねるか▲7七角と上がる必要があります。

▲7七桂のときに△5五角▲2二歩△同角と一歩渡さないといけなくなるのも、気になります。

ソフトも若干後手持ちという感じです。

100点ぐらいなので、人間同士ならすぐに変わるぐらいの点差ですが、悪くなる変化を選ぶのもいかがなものかということで、ソフト推奨手を紹介したいと思います。

とは言え、良くなるというわけでもなく、互角の変化なので、好きな変化を選ぶのがいいのかなと思います。

そのソフトの手なんですが、ソフトは▲3六歩ではなく、▲1六歩でした。

横歩取り青野流

端の方が傷が少ないということですね。

5五角と出る手もないので、攻められにくくなっています。

△2二銀には▲3八銀~▲9六歩として、両方の桂馬を活用していきます。

端からなので、青野流ほどの破壊力はありませんが、十分威力はあります。

狙いとしては、青野流と同じで、2枚の桂馬で突破していきます。

スポンサードリンク

△2二銀ではなく、△7六飛と横歩を取ってきた場合。

横歩取り青野流

これも自然な一手ですね。

これには、▲3三角成△同金なら▲8四飛△8二歩▲3八金という展開です。

これもこれで一局ですが、陣形的に先手のほうが指せるんじゃないかと思います。

ソフト評価値は、+200点ぐらいです。

▲3三角成に△同桂なら▲8四飛△8三歩▲7二金△2四飛と戻ります。

横歩取り青野流

歩を合わせて▲同歩成としない理由は、▲2四飛と戻ったときに、△8八歩の反撃があるからですね。

▲同銀なら金が取られるので、歩を打たせないために、歩は取りません。

歩を打った理由は、金をあげさせて壁金の形にすることが重要で、これで玉の退路を断ちます。

これにより、▲2四飛に対して、△2三歩と打たざるを得なくなります。

△2三歩はおとなしい展開で、▲2八飛とこちらも引いて、△8三歩▲7七桂と桂馬を活用していってどうかですね。

全くの互角の展開で、一局の将棋です。

問題は歩を節約して、△2二銀とあがって受けたらどうなるか? ですね。

これには、▲2一角が決まります。

△2三銀は上記の棋譜の通りですね。

飛車を取らせて、馬と金で玉に迫っていきます。

△2三金なら▲4四飛という手があります。

△同歩は▲7六角成と飛車を取って馬ができるので先手が指せます。

受けるのであれば、△2五角ですが、▲2四歩と叩いて△1四金▲3二角成として銀を狙っていきます。

銀を取ると飛車は取られてしまいますが、今度はと金もできるので、先手が指せます。

ということで、かなり有力な手なんじゃないでしょうか。

ソフトが推奨している手ですが、人間でも指しやすそうですし、試してみる価値はあると思います。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*