居飛車力戦!銀冠vs雁木~硬いのはどっちだ?~

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


将棋クエスト5分切れ負けにて、対局しました。


スポンサードリンク

私が先手番です。

相手の方はすぐに飛車先を伸ばしてきましたので、▲7八銀で対抗しました。

銀冠vs雁木

▲7七角が定跡ですが、これも結構面白い展開になるので、好きです。

△8六歩から飛車先交換してきまして、こちらは銀冠を目指します。

銀冠vs雁木

相手も角道を開けてきて、角交換を見せてきましたが、ここで角交換を許すのではなく、▲6六歩と止めるほうがいいようです。

角交換してしまうと、△6四角と打たれて、△8六角▲同銀△同飛で苦しくなります。

それを受けるためには、▲7五角と合わせるんですが、△同角▲同歩で歩が伸びて囲いが弱体化してしまいます。

なので、△3四歩には▲6六歩の一手です。

後は銀冠をしっかり作って囲いを完成してから攻めの形を作ります。

銀冠vs雁木

角頭を狙っていき、△同歩▲同角~▲4六角と飛車を睨もうかと思っていました。

後は、▲5五歩という手もあったようです。

△同銀は▲5六歩で銀が取れるので、どこか逃げるしかありません。

本譜は取らずに△4三銀とあがって雁木を完成させました。

▲3四歩△同銀として、ここでも▲5五歩はあったようですが、見えてませんでした。

歩の切れた3筋に飛車をまわって3筋から攻めることにしました。

銀冠vs雁木

ゆっくりしていたら、こちらが攻める展開になるので、△8五歩と合わせて動いてきました。

▲同歩と取ったんですが、▲同桂じゃないと△4五歩と角道を開けられて、少し苦しくなるようです。

△同桂▲同桂△同飛としてくれたので、こちらが少し指せる展開になりました。

スポンサードリンク

攻めの桂と守りの桂の交換で一般的には損と言われていますが、銀冠は桂馬がいなくてもそこまで堅さは変わらないので、桂交換は損になりません。

雁木で守りの桂を積極的に交換していくのと同じ感じですね。

この辺りもソフトの影響でかなり変わりましたよね。

本局は▲8六歩に△2五飛と歩を取ってこられましたが、飛車が捕まる形になり、一気に形成がよくなりました。

銀冠vs雁木

飛車と銀の交換に成功して、飛車2枚で縦と横の両方の攻めですね。

相手は角しかないので、角で攻め手を作ってきました。

▲2五桂と根本の角を狙って、△2四角▲同角△同歩としてしまいましたが、こちらから角交換せずに▲3三歩で良かったですね。

△同角成▲同金引のほうが金を玉に引きつけられて、手順に硬くできましたし、小瓶も閉じれましたので。

△4六角の王手龍を消すことができます。

本譜は、角交換してから、▲3三歩ですね。

△4六角の王手龍もありますが、金と龍の交換でどうかですね。

相手は△3一金と引いて、▲同龍と取っていきました。△同玉▲2三角としばって寄せにいきました。

銀冠vs雁木

△4一銀と受けられて、守り駒を減らすため▲4四歩と突きました。

△同銀は▲3二金△同銀▲同歩成で詰みですね。

△2五歩と桂と銀の交換になりました。

そこで、▲2二銀△同玉▲4一角で詰めろをかける手もありましたが、▲3四香と上から攻めることにしました。

△同桂▲同飛として、△同銀は▲3二金ですね。

何もしなくても▲3二金で枚数足りているので、どうかです。

ただ、▲3四香を取らずに△2二玉と逃げられました。

▲3二歩成△同銀上▲同香成△2三玉▲3三金△2四玉▲3五銀△1三玉▲2四銀打△1二玉▲2三銀成で詰んでいたようです。

見えなかったので、▲4一角成と浮いた銀を取って、▲2三金の詰めろ。

△2三角と受けられて、▲3二銀△3四角▲2三金で投了となりました。

銀冠vs雁木

以下、△同角▲同銀成で詰みですね。

この銀冠にする戦法は、ゆっくりした展開になると良くなっていきます。

相手からは早めに攻めの形を作らないといけないので、早指しでは相手の方が少し大変なのかなと思います。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*