都成流と角頭歩戦法の破壊力!多くの人が知らないマイナーなハメ手とは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


将棋クエスト5分切れ負けにて、対局しました。


スポンサードリンク

私が後手番です。

相手の方は、▲2六歩~▲2五歩とすぐに飛車先を伸ばしてこられたので、研究したハメ手を試してみました。

ハメ手

▲2五歩に対して、本来なら△3三角とあがったり、△4二金と相掛かりを目指すのが一般的ですね。

あるいは、△3二銀とあがる都成流もありますね。

この辺りは、有名ですし知っている方も多いと思います。

私が研究したハメ手は、ここで△4四角とあがる手ですね。

飛車先を受けずに、交換を許してしまいます。

ただ、この飛車先の交換がワナでして、▲2四歩と突くとこちらが良くなる展開になります。

△4四角に対して、▲7六歩と角道を開けて、角交換に来られるのが一番イヤですね。

その場合、△8八角成とこちらから角交換して、▲同銀に△2二銀とあがってどうかです。

後手番の上、角をあがってから交換しているので手損もしていて、ちょっとだけ不満の残る展開になります。

とは言え、勝負が決まるような差でもなく、一局ですね。

とがめようとしても、そこまで悪くならないのがこのハメ手です。

誘いに乗って、大乱戦へ

本譜は、▲2四歩と誘いに乗ってこられました。

△同歩▲同飛のときに、△3三桂と跳ねます。

ハメ手

角頭歩戦法のような感じですね。

角頭歩の場合、2五が争点になるため、△3三桂が飛車にあたってきますが、この場合は飛車にあたりません。

それぐらいの違いはありますが、そこまで大きな違いではないかなと思います。

ここに飛車がいても使えませんので、引くか成るしかありませんので。

スポンサードリンク

▲2一飛成と成ってこられましたが、△2二飛とぶつけます。

もし、飛車が動かなかったとしても、△2二飛とぶつけていきます。

ぶつけたときに、▲同龍△同銀はこちらだけ駒が動かせていて、相手は何も動いていませんので、手得となります。

ということで、▲1一龍と勝負してきましたね。

こちらも△2九飛成と龍を作りました。

跳ねた桂馬を活かす

そこから角交換になりまして、△4五桂と跳ねた桂馬を活かして攻めます。

ハメ手

この桂跳ねが味良いですね。

次に△5七桂不成の金の両取りと△5五角の龍・銀取りがありますので。

そこで、▲1八角と龍と桂馬の両取りをかけてこられました。

飛車取られても特に問題ないので、△同龍と取ってしまって、△5七桂不成の両取りをかけにいきました。

ここまで桂馬が活用できれば、満足です。

金一枚はがせれば、かなり守りが薄くなりますので、後は逃げ道をなくして迫っていくだけですね。

ハメ手

玉のそばに馬を作ることにも成功して、駒もたくさんあるので、迫っていきやすいです。

相手の攻めとしては、5三に成ってくるぐらいですが、玉が逃げておけば問題ないですね。

本譜は、▲5三桂不成として、金の両取りをかけてこられました。

ただ、金をとられてもこちらは特に問題ないので、△7八飛と逃げ道をなくして、必至ですね。

受ける手もないと思います。

桂成ってから、▲6八金と打ったんですが、△7九馬▲5八玉△6八飛成までです。

ハメ手

都成流と角頭歩戦法の破壊力を合わせたハメ手

この4四角戦法(?)は、すぐに飛車先を突いてくる相手に飛車先の逆襲を狙う都成流と飛車交換して手得を狙う角頭歩戦法を合わせたようなハメ手です。

破壊力がある上、多くの方が知らないので、意外と決まりやすいです。

ハメ手が好きという場合は、ぜひ試してみてください。

この4四角戦法の手順や狙いは、こちらに書きましたので、良ければご覧になってください。

>>4四角戦法の狙いや手順

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*