順位戦 藤井聡太四段vs高野智史四段の棋譜と結果!相雁木囲い

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第76期順位戦C級2組7回戦の藤井聡太四段と高野智史四段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本譜は、角換わりの展開から高野四段が角換わりを拒否しました。

そして、雁木囲いに組みましたね。

藤井四段も腰掛け銀にして、右四間飛車にしてから雁木囲いにしました。

それに対して、高野四段は右玉にして、雁木右玉。

藤井四段vs高野四段

最近の流行形ですね。

ここからどう動いていくのかは気になるところですが、ひとまずはお互い動けないので、駒組みが進んでいきました。

藤井四段vs高野四段

藤井四段が▲7七桂と跳ねた所で、△8六歩と一歩交換。

▲同歩△同飛に▲8七歩ではなく、▲8七金とあがりましたね。

△8三飛▲8六歩。

飛車も8三なんですね。8一のほうが下段に飛車が通っていいような気がしますが。

何かしら狙いはあるんでしょうね。

藤井四段の金上がりは、歩だけだと玉頭が薄いということでしょうか。

飛車の利きが強いので、それを緩和させる狙いもありそうです。

その後、藤井四段も一歩交換して、地下鉄飛車。

藤井四段vs高野四段

右玉には地下鉄飛車が有力ということで、一気に端を攻めにいきましたね。

高野四段もそれに備えて、玉を5一に逃しました。

端に全く駒がないので、受けにくそうですが、高野四段がどうするかですね。

まずは、△6五歩▲同歩と突き捨てて、△4二玉と玉を囲いに収めました。

藤井四段も▲7八玉とかわして、△8五歩と歩を合わせていきました。

▲同歩△同桂▲同桂は△8六歩と拠点を作られてイヤですね。

なので、▲同桂と取って、△6五桂と跳ね違えていきました。

スポンサードリンク

▲4八角と逃げて、△8三飛と7三桂成を受けましたね。

藤井四段vs高野四段

▲6六歩△8四歩▲7三桂成△同飛▲6五歩と桂馬を取り合って、△8三飛と戻るしかなく、藤井四段が手得しました。

そこで、▲6四桂と打っていって、△8五歩▲同歩△8六歩▲同金としてから、△6四銀▲同歩と桂銀交換しました。

藤井四段vs高野四段

これでどうかですが、桂馬と銀の交換で、藤井四段の駒得。

また、高野四段は歩切れなのが気になりますね。ただ、6四が取れるので、歩切れに関してはそこまで気にする必要もないかもしれません。

△9四桂▲8七金と引かせてから、△6四角と歩切れを解消。

▲6五歩△5三角▲8四歩△6三飛と飛車と角を退かすことに成功しました。

8四歩は角が効いているので、逃げるしかないですね。

▲6六銀と歩を守って、△8六桂から香を取って、△8五香▲7七金寄△8六歩。

藤井四段vs高野四段

歩の裏側に香を打ての格言通りですね。

歩を成り捨てても△同飛とさらに足されたり、手抜かれて歩が成ってきても苦しそうです。

なので、▲9七桂と根本の香車を狙いにいきました。

△8七歩成に▲8五桂。

両取り逃げるべからずの格言通りですね。

高野四段は飛車は取らずに金を取って、△9三桂と桂馬を合わせていきました。

藤井四段vs高野四段

▲同桂成なら△同飛として、端を逆襲してどうかという感じでしょうか。

藤井四段は▲6四香と打っていって、△8五桂▲6三香成△7七桂成▲同銀△6三金としました。

飛車を取れば攻めやすいということでしょうか。

金駒だけですと、先手玉は広いので、まだまだつかまらなそうです。

ということで、高野四段の攻めをかわして、藤井四段がすぐに寄せきりました。

藤井四段vs高野四段

以下、△同玉▲4二龍までですね。

藤井四段の勝利となりました。

序盤はお互いに全くスキがなく、どう攻めるのか良く分からない状態でしたが、一度手がつくとあっという間ですね。

藤井四段の攻めが厳しすぎて、すごすぎます。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*