叡王戦本戦挑決第3局 菅井竜也七段vs永瀬拓矢七段の棋譜速報!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第4期叡王戦本戦挑戦者決定三番勝負第3局の菅井竜也七段と永瀬拓矢七段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本局は菅井七段がゴキゲン中飛車にして、第1局と同じような展開になりました。

第4期叡王戦本戦挑戦者決定三番勝負第1局

穴熊の弱点の端攻め

永瀬七段vs菅井七段

菅井七段は早い段階で端から手をつけにいきましたね。

穴熊の弱点は端ですが、菅井七段にとっても弱点ですので、リスクはありますね。

それでも、拠点を作ったほうがいいという判断ですね。

永瀬七段は△3五金と銀を外しにいって、▲3六銀で金と銀の交換になりました。

金のほうが価値が高いので、この交換は菅井七段のほうが得そうですが、歩切れなのが気になります。

手順前後だった?

永瀬七段vs菅井七段

解説であげていた勝負の局面。

菅井七段と永瀬七段にも解説してもらいましたが、▲6六飛△6四飛▲4六角は永瀬七段は読んでいなかったとのこと。

仕方なく△3三角としたとのことですが、それも菅井七段は見えていなかったということで、お互い見ていなかったみたいですね。

ソフトは▲4六角と先にあがることを推奨で、菅井七段に聞いていましたが、△7四飛で手が見えなかったと話していました。

ソフトは▲6六飛で△6四飛なら▲4一金△3三角▲6四飛△同歩▲同角△9九角成▲8一飛を読んでいますね。

△1六香が怖いところですが、▲3一金で先手のほうが早いようです。

ただ、▲6六飛に△6四歩も△6四角もありますし、難しいところですよね。

菅井七段ですら読めないとのことですから、相当難しい局面ということでしょうね。

スポンサードリンク

飛車より香!

永瀬七段vs菅井七段

菅井七段は▲4一飛と下ろして、△6六角▲同歩なら菅井七段としても安心できたと思いますが、△6五歩と飛車よりも香を取りにいきましたね。

香が取れれば1六香が厳しいので、それ狙いですね。

なので、5三飛として、△6五歩には▲3三飛成と角を抜いてしまう手もあったようです。

攻めるのは難しくなってしまいますが、そちらのほうが安全だったでしょうか。

菅井七段は▲2六金と粘りにいきました。

△6六歩と飛車を取るのもあったと思いますが、△6一角と銀にヒモをつけて永瀬七段らしく手堅くいきましたね。

狙いの香打ち

永瀬七段vs菅井七段

ずっと狙っていた香打ちがついに入りましたね。

▲1七香打△同香成▲同香と引っ張り上げて、△1三香打と端攻め。

▲5三角と菅井七段も攻めにいきましたが、横からの攻めには穴熊は硬くて、崩すまでに時間がかかります。

端攻めMAX!

永瀬七段vs菅井七段

永瀬七段はさらに香を足して、端を狙っていきました。

穴熊は逃げられませんので、こうなるとかなり苦しいですね。

一気に端から攻めにいって、穴熊を崩壊させました。

歩切れが苦しい

永瀬七段vs菅井七段

端攻めを緩和するため、▲1四歩と打ちたいですが、その歩がないですね。

▲1四香で代用しましたが、香・桂と香の交換で、悪化する一方ですね。

後は永瀬七段が詰ませて、菅井七段の投了となりました。

投了図以下

永瀬七段vs菅井七段

以下、▲3六玉△4五金までですね。

菅井七段は端攻めを逆用されたのと歩切れなのが苦しかったですかね。

永瀬七段は持ち味を存分に発揮して、自玉は硬いまま攻め潰しました。

これで、高見叡王との対局ですね。

高見叡王も最近はかなり調子いいですし、白熱した対局が見られるのではないでしょうか。

手堅い永瀬七段にどう対抗していくのか、楽しみですね。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*