棋王戦第5局 渡辺明棋王vs永瀬拓矢七段の棋譜と結果!矢倉vs雁木

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第43期棋王戦五番勝負 第5局の渡辺明棋王と永瀬拓矢七段の棋譜です。


スポンサードリンク

角換わりの出だしから、永瀬七段は角道を開けずに嬉野流のような駒組みになりましたね。

ただ、嬉野流ではなく角道は開けて、矢倉に組みにいきました。

それに対して、渡辺棋王は雁木にしました。

渡辺棋王vs永瀬七段

△7五歩と仕掛けて、▲同歩△同角▲3六歩として、△8六歩から飛車先と角の交換。

矢倉の場合、この角交換は攻めているほうが有利ですが、雁木の場合、角交換しても形が崩れないので、問題ないということなんでしょうね。

最近、矢倉に雁木が強いと言われているのも、こういう所もありそうです。

渡辺棋王vs永瀬七段

渡辺棋王は右玉にして、永瀬七段は守りの銀を使って端から手を作りにいきました。

▲同歩なら△1八歩~△1七歩として、▲同香は△同角成が入ります。

ということで、取らずに▲4六角と打っていきました。

△4四歩▲同歩△3三銀と引いて、角を狙っていきましたね。

四方八方に効いていて、かなり強いので、退かしたいということでしょう。

渡辺棋王vs永瀬七段

スポンサードリンク

角は取れましたが、と金を作られて、代償がかなり大きいです。

△1六歩と取り込んで端から攻めていき、▲6五桂と渡辺棋王は中央から攻めていきました。

△4五歩▲同銀△3三桂と銀を狙っていきます。

ただ、▲3四銀と銀を呼び込んで、怖い形になりました。

それでも、無理に取りにいかないと苦しいということでしょうね。

渡辺棋王vs永瀬七段

▲2三銀成は、△2八歩▲同飛△1七歩成と飛車を狙っていくんでしょう。

ただ、▲3二成銀と先に金を取れるので、その展開も悪くないですね。

渡辺棋王は▲3五銀と打って、△3四桂▲同銀△4五銀と打ちました。

ここでも、▲2三銀成はありますが、▲7三歩成としましたね。

△同桂▲同桂成として、△4七歩と叩きました。

取ると△4六歩と拠点を作られるので、▲5九玉と逃げました。

△7七歩と金も叩いて、▲同金△3七角▲6八玉△4八歩成と攻めにいきました。

渡辺棋王は飛車を取って、永瀬七段は銀を取りました。

渡辺棋王vs永瀬七段

桂馬を打って、銀を狙っていきましたね。

△5八と▲同銀△5九銀▲7八玉△6八金と迫っていきました。

▲8八玉と逃げて、△2六角成▲同飛△5八金と取りました。

渡辺棋王は▲1二歩と打って、永瀬七段の投了となりました。

放っておけば、▲1一歩成が△2一飛までの詰めろですし、取っても▲1一飛と打たれて、苦しいですね。

ということで、投了やむなしですね。

これで、渡辺棋王が防衛となりました。

6連覇、通算6期ですね。

最近調子を落としていましたが、なんとかふんばりましたね。

これをきっかけに調子を取り戻して、またA級に戻ってきてもらいたいです。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*