名人戦第1局 羽生善治二冠vs佐藤天彦名人の棋譜と結果!横歩取り

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第76期名人戦七番勝負第1局の羽生善治二冠と佐藤天彦名人が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

横歩取りになりましたね。

羽生二冠は▲5八玉の青野流に対して、△6二玉の形ですね。

それに対して、▲3六歩から青野流で攻める展開も見てみたいですが、羽生二冠はどちらにしても指さなそうです。

羽生二冠は▲3六飛と引いて、佐藤名人も△8四飛と引きました。

羽生二冠vs佐藤名人

次に△2四飛と回られると歩を打たないといけなくなってしまうので、▲2六飛と戻りました。

△8八角成▲同銀△4四角と一気に攻めにいきました。

▲2一飛成△8八角成▲9五角と飛車を狙っていきました。

飛車が横に逃げれば馬が取られてしまいますし、縦に逃げても歩を叩かれて馬を取られてしまいます。

△8五飛と角に当てる手は▲7七桂が馬を止めて逃げつつ飛車取りにあたって、味がいいです。

ということで、△8九馬と桂馬を取りました。

金を取ると次に桂馬を取ると玉から離れて攻めに使えなくなってしまいます。

桂馬を取ってから金を取ると、玉に迫ることができます。

羽生二冠vs佐藤名人

羽生二冠は▲8二歩と打っていきました。

△同銀は▲7四桂の王手銀取りですね。

佐藤名人は△8三歩と角を狙っていきました。

桂馬・銀と角の2枚替えになりました。

そこで、▲4八玉と早逃げ。

△3八歩と叩いて、▲同金は玉の逃げ道がなくなって危ないので、▲同銀か▲同玉のどちらかですね。

スポンサードリンク

羽生二冠は▲同銀と銀で取りました。

佐藤名人は△1二角と打って、馬を作りました。

羽生二冠vs佐藤名人

馬を切って、成桂を作り、頭金までの詰めろですね。

羽生二冠は▲6三歩成△同玉▲7五桂△6二玉▲6三歩△5一玉と攻め立てていきます。

そして、▲2四角△3三歩に▲5七角と成桂を抜きました。

ただ、△同馬がまた詰めろで▲4八銀と受けました。

佐藤名人は△5九金と打って、▲同銀は△3九金で詰むので、▲同玉の一手に△6八金から桂馬と銀を取りました。

それ以上攻めは続かず、△6一銀と一度受けました。

羽生二冠vs佐藤名人

羽生二冠は飛車を下ろして攻めにいきました。

佐藤名人は△8一銀打と龍取りの先手を取って受けました。

▲5一金の詰めろ。

△6一銀打ならこの筋はなかったですね。

▲5一金を△同玉と取って、次がありませんので。

8一の場合は、▲5一金△同玉▲7一龍と王手で桂馬が取れます。

そこで、△6一桂と受けました。

△3九角~△2八金で詰んでしまうので、▲1八玉と早逃げ。

羽生二冠vs佐藤名人

△6二角と受けて、▲5二歩と叩きました。

逃げれば、角が取られるので、△同玉しかないですね。

▲8一龍と銀を取って、△同銀は▲6四桂△同玉▲6三銀~▲5二金で詰みとなります。

なので、△7五馬と桂馬を外しましたが、▲7二龍で佐藤名人の投了となりました。

まだ詰みではありませんが、羽生二冠の玉に迫る手がなく、一手一手になってしまいます。

横歩取りらしい激しい展開になり、中盤は佐藤名人のほうが有利に進み、羽生二冠が最後に巻き返しました。

また、羽生二冠は公式戦通算1400勝ということで、大山康晴一五世名人に続き、2人目の達成となりました。

大山名人は通算1433勝なので、あと33勝で追いつきます。

羽生二冠はまだまだ強いですし、今後もすごい楽しみです。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*