第91期ヒューリック杯棋聖戦一次予選の藤井聡太七段と伊奈祐介六段が対局した棋譜です。
>
本局は角換わり模様から、伊奈六段が極限早繰り銀のように銀を繰り出していきました。
感想戦で、▲7五歩のような手もやっていましたね。
その変化もかなり面白いようで、△同歩なら▲7四歩△6四銀▲9五角△4二玉▲6四飛△同歩▲7三歩成で攻めが続きます。
▲7五歩に△6四銀と出て▲7四歩△4一玉といった変化や△2三歩▲7四歩△2四歩▲7三歩成△同桂▲9五角といった変化もあるようです。
どれも難しいながらも先手も指せて、激しい変化が好きな方には好まれそうです。
角道を開けない極限早繰り銀の対策が分からないという場合は、試してみるのも面白そうです。
本局は▲6八銀とあがって穏やかな展開になりました。
早繰り銀vs腰掛け銀
早繰り銀には腰掛け銀ということで、藤井七段は腰掛け銀にしましたね。
ただ、後手の攻めを止めるのは難しそうで、▲6六歩から銀を追いに行っても、△5五歩で銀を引かされてしまいます。
このままですと角頭を狙われて攻められてしまいますので、どうするかでしたが、▲4五歩と藤井七段から攻めていきました。
金で受けるのか銀で受けるのかでしたが、伊奈六段は堂々と△同歩と取りましたね。
▲2二角成△同金で形悪くなりますが、問題ないという判断ですね。
角交換に5筋の歩は突くなの格言に反していて、7一角から馬を作ったり、角の打ち込む隙がありそうですが、どうなのでしょうか。
▲4四角の金取りと角成りも見えますが、△3三桂が金取りを受けつつ飛車取りの先手になりますので、うまくいかないですね。
なので、角を打つとしたら▲7一角ですが、馬を作るだけですので、持ち駒とどちらが得かは難しいところです。
藤井七段は▲4五桂と跳ねていきました。
△4四歩と取りにいくと▲7一角で受かります。
先に△7一角を打ってから△4四歩を狙いにいくのはあったみたいです。
そこで藤井七段がどう返すのかは気になるところですが、感想戦でもそこはやっていなかったですね。
伊奈六段は△3三桂から桂交換しました。
これなら藤井七段としてもタダで取られる心配はなくなりましたので、一安心ですね。
横歩取りの切り返し
伊奈六段は7六の歩を取りにいきましたが、▲5四角が厳しかったでしょうか。
4六飛の両取りを受けつつ、飛車取りの先手になります。
△6五角と合わせていきましたが、▲4三歩△同銀と形を悪くしてから、▲6五角△同銀とします。
銀を吊り上げたことで、3三の金が浮きましたので、▲2二角と打っていきました。
3三角成は詰めろになりますので、△4六飛の攻め合いは負けになります。
なので、△4二金と受けました。
受けつつ先手を取る
▲6六桂も攻防に効いた良い手で、4六飛と回れないようにしつつ銀取りの先手ですね。
次の伊奈六段も攻防の手で、△4五角と打ちましたね。
次に3六角が王手飛車になりますし、銀にヒモもつけています。
こういった攻防に効いた手は基本的に良い手ですので、受けるときも攻めにも効くような受け方がないかどうかは常に考えたいですね。
藤井七段は▲7七銀と飛車を取りにいって、△3六角▲7九玉△7七飛成▲同金△2七角成と伊奈六段は2枚替えに成功します。
ただ、藤井七段からしたら、▲3一飛から寄りが見えますので、飛車さえ取ってしまえば、駒損でも問題ないということですね。
本局も一気に寄りとなって、伊奈六段も受けが効かなかったですね。
投了図以下
ここで伊奈六段の投了となりました。
以下は△6四玉▲6五金で詰みですね。
藤井七段が盤石な将棋で、最後の詰みも素晴らしい読み切りでした。