第44期棋王戦五番勝負 第4局の渡辺明二冠と広瀬章人竜王が対局した棋譜です。
>
本局は角換わり腰掛け銀になりましたね。
渡辺二冠は▲8八玉まで入れました。
この形は▲6九玉を入れたりして、あえて手損することも多いですが、手損せずに8八玉までいきました。
△5二玉と手待ちだったら、▲4五桂と仕掛けるんですかね。
5二玉か4二玉か後手の玉の位置が変わりますが、それがどう出るかですね。
その変化も見てみたい気がしますが、本局は△6五歩と広瀬竜王のほうから仕掛けていきました。
手待ちしていると渡辺二冠の研究にハマると考えたのかもしれませんね。
▲6九飛と回るような指し方も部分的な定跡でありますが、渡辺二冠は▲同歩と応じました。
先受けの銀引き
▲4六歩に△6三銀と引いて、4六角と打たれたときに6四角と歩を取られる手を先に受けましたね。
△8六歩と飛車先を切るのもありますが、いつでもできるので、先に受けたということでしょうか。
金冠で受ける
広瀬竜王は飛車先を切って、渡辺二冠は▲8七金と金冠で受けました。
▲8七歩だとなにかあったんですかね。
△7六飛と横歩を取られる手が気になったのでしょうか。
あるいは上部を手厚くしたかったのかですかね。
なかなか難しい手ですね。
渡辺二冠の反撃
渡辺二冠は飛車先を突き捨てて、▲6五歩と突いていきます。
△同歩は▲7三角成が入るということで、△3一玉と引いて、▲6四歩と取り込ませて△同銀と取ります。
ただ、そこで少し悪くなったようで、△同歩▲7三角成△7五歩と反撃して互角というのがソフトの判断でした。
そこからやはり渡辺二冠がペースを握った感じですかね。
とは言え、ここからかなり難しくて、広瀬竜王の厳しい攻めが続きます。
両取りvs両取り
△2八飛の角・金両取りの十字飛車ですね。
両取り逃げるべからずで、▲5四銀と桂馬を取っていきます。
△同金に▲6三角の両取りですね。
△8五飛を入れてから角を取って、飛車と角の交換になりました。
依然として金取りは残っていますので、広瀬竜王のほうがハッキリ苦しくなってしまったでしょうか。
△4二角で玉頭をにらみつつ3筋も受けて攻防に角を打ちましたが、▲4一飛から角を抜かれて、金を取られて、広瀬竜王も手がないですね。
王手をかけていって、形つくりとなりました。
投了図以下
ここで、広瀬竜王の投了となりました。
△3四同金は▲同馬△1三玉▲2五桂打△同龍▲同桂△2二玉▲2三金までですね。
これで、渡辺二冠の棋王防衛ですね。
すごい将棋でしたが、渡辺二冠がミスなくまとめました。
この勢いですと、他のタイトルも奪取しそうで、楽しみですね。