第2回AbemaTVトーナメント予選の佐々木勇気七段と菅井竜也七段が対局した棋譜です。
>
本局は菅井七段がノーマル三間飛車で、佐々木七段が居飛車穴熊にしました。
1つの分岐点がここでしょうか。
歩を取り合うか受けるかですね。
ただ、取り合いは馬が作られますので、その分の何かが欲しいところですね。
具体的には一歩取ることで、桂馬だったり銀だったり何か駒が取れることが理想です。
この場面ですと、馬ができる以上の後手のメリットはなさそうですので、△4二角と引いて受けましたね。
△5二金左と美濃囲いを完成させつつ受けるのもあったと思いますが、3三桂と桂馬を活用できるようにしたかったということでしょう。
少し穏やかになりましたので、佐々木七段としては4九の金をくっつけて穴熊を完成させたいですね。
反対に菅井七段としては、金をくっつかれる前に動きたいところですが、どうするかですね。
突き捨てから囲いへ
▲7四歩△同歩と突き捨てて、▲2四歩△同歩と2筋も突き捨てていきました。
開戦は歩の突き捨てからと言われますし、7筋は美濃の弱点ですので、7五角とタダで取られてしまうより突き捨てたほうが得ですね。
ただ、すぐには攻めにいかずに▲6九金と金をくっつけにいきます。
この辺りの間合いがさすがプロという手ですね。
△4八歩の垂らしに対して、▲5四歩△同銀▲5三歩△同角と桂馬のヒモを外してから、▲2四飛と飛車をぶつけにいきます。
△同飛▲同角が桂取りの先手になります。
飛車交換になりましたので、ここからは激しい攻め合いですね。
こうなったときに4八歩の垂らしが生きるのかどうかが難しいところです。
ガッチガチに受けて、と金を間に合わせる
菅井七段は自陣に駒を投入して、ガッチガチに受けます。
垂らした歩も成って、と金を間に合わせる狙いですね。
硬さ的には、穴熊とダイヤモンド美濃が同じぐらいの硬さと言われていますので、それに角までいるので、後手玉のほうが硬いかもしれませんね。
ただ、龍2枚の攻めですので、受けきれるかどうかはまた別問題ですが。
しのぎ切って、と金が間に合えば、十分手になりそうですので、まだまだいい勝負でしょうか。
佐々木七段はどう攻めるかですが、▲4三歩とつなげて、と金攻めですね。
△5六銀と菅井七段も攻め合いにいって、▲5二とから精算して、と金を作ります。
龍を捨てて食いつく
こういうところは、龍が逃げないほうがいいですね。
逃げてしまいますと、ただ相手に一手渡すだけになってしまいますので、反撃の手を渡してしまいます。
なので、切っていったり、つないで食いついていきます。
佐々木七段は▲6三銀と食いついていきました。
△5二銀▲同銀成が角に当たりますし、玉の逃げ道もなくします。
菅井七段としては、金駒もありませんので、攻めるしかないですね。
ということで、△4八飛と打っていきました。
▲7九金打と一度受けてから激しい攻め合いになりました。
ただ、菅井七段があと一歩届きませんでした。
投了図以下
ここで、菅井七段の投了となりました。
先手玉に詰みがありませんし、迫るとなると△6九飛成ですが、▲5七角△6六金▲8六金△8四玉▲8五金打までの詰みとなります。