銀河戦本戦Aブロック4回戦の将棋実況者のアゲアゲさんこと折田翔吾アマと今泉健司四段が対局した棋譜です。
>
今泉四段は先手番中飛車ですね。
アゲアゲさんは2枚銀で押さえ込んでいく中飛車に対して主流な指し方ですね。
今泉四段は飛車先を切って、アゲアゲさんは銀を2枚中央で繰り出した局面です。
次に△8五歩▲7七角△6五銀と角頭を狙う手がありますので、▲6六歩と消しましたね。
そこで、△5五銀左と中央に繰り出していきます。
次に△4五銀と出て△6六銀と歩を取る狙いがあります。
ということで、▲5六歩と銀を追い返しました。
△6四銀とあがった銀を引いて手損にはなってしまいますが、今泉四段から切らせた歩をまた打たせて十分という判断ですね。
角道も止めて、飛車先に歩も打たせて、アゲアゲさんの主張が全部通っているような感じですね。
ガッチリ、金で受ける
△8五歩に▲7七金と金で受けましたね。
▲7七角のほうが形はいいですが、△7四歩~△7五歩の角頭攻めが気になったということでしょうね。
ただ、角が2重に止まってしまいますので、角が使いにくいのが、▲9六歩~▲9七角と端から角を使う構想だったのかもしれません。
あるいは▲7九角~▲4六角と飛車の小瓶を狙う指し方もありますね。
ただ、4四に銀がいますのですぐに追われてしまうのが気になるところですね。
角交換から角の打ちの直し
アゲアゲさんは6四に角を持ってきて、今泉四段は▲9七角から角交換を目指しました。
アゲアゲさんは交換に応じて△6四角とすぐに打ち直します。
玉頭ですので、ここが急所と見ているのでしょうね。
形は右玉と同じですし、右玉に対してここに角を打つのがよくある筋ですので、やはり攻めやすいのでしょう。
今泉四段は▲9八飛と端を狙っていきました。
端から飛車の成り込み
▲7七桂と跳ねて、△7五歩で金が取られてしまう形になってしまいました。
▲6五桂△同桂▲同金△同銀▲同歩と金銀交換にする手もありましたが、▲6五金として、△同桂▲同桂△6四角となって、金と桂の交換になりました。
そこで▲9四香から香と飛車が成って、アゲアゲさんは△8六歩~△8七歩成と、と金を作りました。
今泉四段は香と飛車が成れて、アゲアゲさんは飛車は成れませんので、難しいところですね。
駒割りは今泉四段が桂香得で、アゲアゲさんの金得で、2枚替えですので、駒割りは今泉四段のほうが少し良さそうです。
桂vs桂の意地の張り合い
アゲアゲさんは△4五桂打として、▲同歩でも▲同桂でも角を切って龍を抜く狙いですね。
ということで、今泉四段も▲5四桂と桂馬を打ち返して攻め合いにいきました。
△3七桂成▲同銀△4五桂打のおかわり。
その後、お互い成りあって、もう1回打ち合うという意地の張り合いですね。
お互い自分のほうが速いという主張ですので、どちらの読みが合っているかですね。
先行する今泉四段
今泉四段の玉は詰めろですので、先に王手をかけて先行しました。
詰みは△3七桂成▲同玉△4五桂▲2七玉△3七金▲1八玉△2七金打▲2九玉△2八金直ですね。
▲4二角を△同角ですと、▲同桂成△同玉▲5二金△3一玉▲4一龍△2二玉▲3二金△2三玉▲2一龍△1三玉▲2二龍の詰みとなります。
ということで、△2二玉とかわしましたね。
▲6四角成と角は取られますが、△同飛▲同龍が△3七桂成から詰めろということで、勝ちになりました。
△同飛としなくても▲3七桂成から詰んでいたようですが、後手玉に即詰みはありませんので、どちらでも問題ないですね。
投了図以下
△2六銀で今泉四段の投了となりました。
以下、逃げると金で上から押していけば詰みますので、▲同玉しかないですが、△3八角成からでも詰みますし、たんに△2五歩でも詰みますね。
△2五歩▲同玉△2四歩▲同玉△3五銀打▲同歩△同銀▲3四玉△4四金▲2五玉△2四金までとなります。
これで、アゲアゲさんはプロ相手に4連勝ですね。
次は堀口一史座七段で、どうなるのか非常に楽しみです。