新人王戦決勝第1局 出口若武三段vs藤井聡太七段の棋譜と結果!相掛かり

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


新人王戦決勝第1局の出口若武三段と藤井聡太七段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本局は相掛かりになりましたね。

藤井七段vs出口三段

角換わり腰掛け銀のような4八金型と6二金型ですね。

角換わりだけでなく、相掛かりでもバランスが取れているということで、こういった形になることも多いです。

ただこの場合、4五銀が見えているので、どうするかですね。

△5四銀としても、▲4五銀として△同銀▲同歩が7二銀の割り打ちがあるので、受ける必要があります。

3四の歩を守るのであれば、△8八角成▲同銀△2二銀ですね。

▲4五銀は△3三銀で受かります。

ただ、後手番でありながら角交換を強要されて、手損になるのが気になります。

藤井七段は△5二玉と戻って、4五銀は問題ないと判断しましたね。

出口三段は当然▲4五銀と仕掛けていきます。

藤井七段vs出口三段

ここで、△7六歩と取り込んで、▲2三銀不成△7七歩成とする手を山崎八段は解説していました。

歩成りをなにで取るかですが、金なら△4四角と出られるようになります。

角なら△同角成▲同桂△4四角と打てます。

どちらも一局ですが、藤井七段は△8六歩。

ソフトもこれが最善とのことで、ソフトと一致していました。

▲同歩△同飛に▲2三銀不成なら△8八角成▲同銀△4四角ですね。

飛車と銀の両取りですが、▲3二銀成△同銀▲8七歩で一局です。

あとは▲8七歩も考えられますね。飛車が引けば銀不成で勝ちですので、△7六飛と取って▲2三銀不成は△8八角成▲同銀△5九角という手があります。

なので、△7六飛には▲6六歩と角道を止めつつ、横歩も受けます。

スポンサードリンク

△同角なら▲7七歩で飛車が取れますし、△同飛▲同角△同角は▲7七歩と受けておいて問題ないですね。

▲6六歩には△6五歩としてどうかという感じのようです。

藤井七段vs出口三段

出口三段は7六の歩を払いましたが、藤井七段は角交換して、△2二角と打ち直します。

飛車取りを受けるのが難しいですが、▲2六飛と戻りました。

馬は作られますが、2筋からの攻めが残っているので、どうかですね。

藤井七段は△3三歩と打って、▲2三銀不成なら△同金▲同飛成に△2二香で飛車が取れます。

ということで、▲2四歩と合わせました。

△同歩▲同飛に、△4三銀成の王手飛車がありますので、銀を取って▲2一飛成。

藤井七段vs出口三段

激しい攻め合いになり、▲4四歩と突いていきました。

角道は止まってしまいますが、4六香を受けた手ですね。

香は、歩を成り捨てて、4七歩で受かりますので、

△同歩なら▲4二歩があるようです。△同銀直は▲3二桂成を△同銀と取ると▲8一龍と飛車が抜かれます。

なので、△同金▲3一龍△7七歩成といった展開になります。

藤井七段は4四歩を相手にせず△7七歩成と攻めて▲4三歩成に△同玉。

▲同金は銀が取られてしまいますので、玉で取りましたね。

ただ、▲同金もあって、△3一龍▲6七と△同金▲6六馬△同金▲6四香といった展開になります。

ソフトはそちらが推奨でした。

藤井七段vs出口三段

ここで、▲7八金で難しかったみたいです。

△6六馬▲同歩△7六角が見えますが、▲6九玉△8七角成▲8三歩でギリギリ耐えられます。

△同飛は▲5六角と飛車取りの先手を取って、飛車が逃げれば馬を取って△同飛成のときに▲3二桂成で逆転するようです。

本局は▲4五歩から攻めていって、△4六香が厳しくなりましたね。

藤井七段vs出口三段

ここで、受けがないということで、投了となりました。

5八金を受ける必要がありますが、▲5九銀としても、△5八金▲同銀△5九飛▲6八玉△5八飛成で詰みとなります。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*