第44期棋王戦予選の牧野光則五段と藤井聡太五段の棋譜です。
>
牧野五段は矢倉にしましたね。
矢倉にするときに、△3四歩に▲6六歩が危ないとされていますが、牧野五段はそちらにしましたね。
危ないとされている理由が、この対局で藤井五段も見せた居角左美濃急戦ですね。
▲6六歩を突くと、これがやりやすくなります。
△5二金右と美濃囲いにする手もありますが、△6二金とまっすぐ上がって、桂馬にヒモをつけましたね。
角で狙われているからというのもありそうですね。
その後、牧野五段が5筋の位を取って、藤井五段も反発して、5筋から戦いが起きました。
ただ、5筋からですと、玉の小瓶が開くのが怖い所ですよね。
牧野五段も居玉で薄いので、攻めやすさももちろんありますが。
どっちを取るかですね。
牧野五段も攻められっぱなしでは勝負にならないということで、▲2四歩と合わせて仕掛けていきました。
△同歩▲同角△5四飛▲5五歩△5二飛。
そして、▲4六角と戻りました。
飛車を上にあげたかったということでしょうか。
5一にいるより、5二のほうが働きが悪くなりますので。
8筋に戻るのも少し手数がかかりますしね。
ということで、▲6九玉と囲いにいきました。
藤井五段は△5四歩と5筋から攻めにいきました。
▲同歩は△同銀と繰り出していくんでしょうか。
▲6四角と出れますが△4二金とあがってなんともないですね。むしろ、角が狭くて狙われてしまいます。
なので、▲3六歩と角の逃げ道を作りました。
△5五歩▲同金△6五歩と突き捨てていきました。
▲同歩なら△7五歩と7筋も突き捨てていくんでしょうか。
それも▲同歩ですと、△4五歩と角・金取りですね。
▲同金しかありませんが、△7六歩▲8八銀と引かせて、かなり良さそうです。
なので、▲3七角と引きて、△6六歩と取り込みます。
▲同銀は△4五歩と突いて、金が動くと銀が取られてしまうので、金が動けなくなります。
ということで、△5七銀としましたが、それでも△4五歩。
角は使っていかないといけないので、絶対必要な一手ですね。
▲5六歩と支えて、△8六歩と突き捨てましたが、▲6六銀右と6筋のほうを取りました。
△6五歩▲5七銀△7五歩▲同歩△8七歩成▲同金。
矢倉がいきなり崩れてしまいました。
△8五桂と活用して、▲8八銀△5四銀と出て、▲7八玉と玉で守りました。
あまり安定した位置ではないですが、こうなってしまうと仕方ないという所でしょうか。
金を取られて、一気に攻め込まれてしまいます。
これはかなり苦しそうですね。
▲6八歩と受けるしかありませんが、△6七歩と合わせられて、▲7六金と逃げ道を作りましたね。
ただ、△8六歩▲同金の形にさせられて、△6八歩成▲8七玉△6七龍▲9六玉△6五龍と銀を取られてしまいます。
さすがに手がないので、どうしようもないですね。
ここで、牧野五段の投了となりました。
藤井五段の指し回しが完璧で、全く寄せ付けませんでした。