【近藤誠也五段vs藤井聡太七段】第49期新人王戦トーナメント戦の棋譜と結果

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第49期新人王戦トーナメント戦の近藤誠也五段と藤井聡太七段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本局は角換わりになりました。

藤井七段vs近藤五段

藤井七段は6二金型で、近藤五段は4七金型ですね。

金は守りの駒なので、本来はあまり上に行かないほうがいいですが、この場合 桂頭を守りつつ、隙をなくすことができます。

▲6六歩に対して、藤井七段が△6五歩と先に仕掛けていきます。

▲同歩は△同桂▲6六銀△6四歩といった展開ですね。

次に△8六歩から飛車先が切れるので、悪くないですね。

近藤五段は▲3五歩と攻め返していきます。

△同歩なら▲4五桂と跳ねて、やはり飛車先を切る狙いですね。

△6六歩と取り込んで、▲3五歩△4五桂▲4二銀となって、▲2四歩から飛車先交換しました。

スポンサードリンク

藤井七段vs近藤五段

藤井七段は△8六歩▲同歩△8五歩と合わせていきます。

△同飛であれば、▲8七歩で問題ありませんので、より厳しくいきましたね。

取り込まれると苦しいので、▲同歩に△4四角と銀取りの先手を取りつつ桂馬も受けました。

▲6三歩を入れてから▲6七歩で受けて、△8六歩と垂らします。

近藤五段は▲1五歩から動いていって、攻め合いになりました。

藤井七段vs近藤五段

▲1五香の前に▲7七桂△8二飛▲8八歩と受けてからのほうが良かったでしょうか。

▲1二歩成に△4一玉と早逃げされて、苦しかったですね。

藤井七段vs近藤五段

△6五歩も厳しいですね。

金銀取ってしまえば、守り駒がありませんので、受けられません。

▲8七金△同飛成に▲8八歩と弾いて、▲2一と と寄っていきました。

銀を取って、△7七銀の詰めろで受けが効かなくなりました。

藤井七段vs近藤五段

ここで近藤五段の投了となりました。

以下、▲同飛△同銀成▲同玉△8八龍▲同玉△6七歩成▲5五銀△7八飛▲8九玉△8七香までとなります。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*