囲碁と将棋はどっちが強いのか?囲碁vs将棋のアプリが登場!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


囲碁と将棋はどっちが強いのか?

それを調べるため、囲碁vs将棋という動画が上げられました。

将棋は駒を動かしていくのに対して、囲碁は碁石を打っていきます。

将棋は駒を動かすことで、碁石が取れますが、囲碁の場合は囲うことで、駒を取ることができます。

しかもやっかいなのが、囲碁は将棋の駒も打てるのに対して、将棋は碁石を打つと相手の碁石になることですね。

なので、将棋側が打った碁石も使って囲うことで、将棋の駒を取ることができます。

碁石が全く使えないのか?

というと、そんなこともなくて、囲碁側の玉の逃げ道を塞ぐために使えます。

こんな感じですね。


スポンサードリンク

ゲームとして、一応成り立っているようで、幅広い戦略を練ることができます。

実はこの囲碁vs将棋がアプリになって登場しました。

アプリはiPhoneやiPadでダウンロードすることができます。

>>囲碁vs将棋アプリはこちら

囲碁vs将棋

囲碁vs将棋のトップ画面はこんな感じです。

CPUも書かれているので、今後できるようになるのでしょう。

今はアプリができたばかりでCPU戦がない状態ですね。

黒くなっていて、タップすることはできません。

スポンサードリンク

上2つの将棋vs囲碁と囲碁vs将棋は、自分で将棋側も囲碁側も自分で動かして、遊びます。

対局画面はこんな感じです。

囲碁vs将棋

何度見てもシュールですね。

碁石が将棋の駒と同じように並べられて、その真ん中にいる玉のアウェイ感。

完全に玉だけ取り残されていますからね。

むしろ、碁石に取られた玉を救出するゲームなんじゃないかって感じです。

とは言え、逆向きだからというのもあるかもしれないですね。

ひふみんアイじゃないですが、囲碁側から見ると、また違って見えそうです。

何にしても、将棋側も囲碁側も自分で動かさないといけません。

なので、そんなに意味はないですね。

研究としてなら使えますが、囲碁vs将棋を研究してもあまり使い道がなさそうですし(^_^;)

ただ、友達とかと遊ぶことはできるでしょうか。

友達に囲碁側か将棋側か持ってもらって、それでプレイすると面白いかもしれません。

これなら、棋力とか関係ないですからね。

全くの新しいゲームですので、将棋や囲碁では力の差がついていても、将棋vs囲碁であれば、そこまで力の差は出ないと思います。

それ以外としては、やっぱりCPU戦が出るの待ちです。

CPUがどう指すのかというのも含めて見てみたいです。

こういう全く新しいのってCPUにとってはどうなんでしょうね。

将棋や囲碁であれば、定跡がありますから、それを元に強くなると思いますが、全く新しいゲームの場合、そういったものがありませんから、どうするのか?

それも気になります。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*