藤井聡太七段と都成竜馬五段の棋譜検討【第31期竜王戦決勝トーナメント】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第31期竜王戦決勝トーナメントの藤井聡太七段と都成竜馬五段の棋譜です。


スポンサードリンク

角換わり模様から、都成五段は雁木にしました。

藤井七段も雁木にして、相雁木になりました。

藤井聡太七段vs都成竜馬五段

藤井七段は7三桂と桂馬を活用し、都成五段は早繰り銀ですね。

藤井七段も早繰り銀にした場合、先手の都成五段のほうが先に攻める展開になりますが、足の速い桂馬を活用することで、後手でも先に攻められるようになります。

ただ、先に銀が出てきているので、△4二角と引いて、角頭の当たりを弱くしました。

▲3五歩と仕掛けていき、△同歩▲同銀は早繰り銀が成功ですね。△3四歩としても、▲2四歩が入り、銀を取ればと金ができますし、△同歩▲同銀なら3四歩があまり意味がありません。

なので、取らずに△3一玉▲3四歩△同銀としました。

藤井聡太七段vs都成竜馬五段

お互いけん制しあって、藤井七段は棒銀を見せていきました。

▲3五歩と都成五段が攻めていきます。

△同歩▲同銀△3四歩は、▲2六銀と引いて、端攻めを見せていくのでしょうか。

3四歩のときに今度は▲2四歩はできないですね。△3五歩▲2三歩成△同金で銀が取られて、と金も残りませんので。

藤井七段は取らずに△7二銀ともう1度引きます。

▲4五桂△同歩▲3四歩△同金▲4五銀左と攻めていきます。

スポンサードリンク

△3三金は▲3四歩△同銀▲同銀△同金▲2四歩△同歩▲2二歩といった攻め筋がありますね。

△同玉なら▲3五銀△同金▲4四角といった攻め筋があります。

なので、△3三歩▲3四銀△同銀で収めました。

藤井聡太七段vs都成竜馬五段

都成五段は飛車を捨てて、▲4四角と打っていきます。

△5三銀と受ければ、▲3四飛△同歩▲1一角成と攻めていく狙いですね。

玉の近くに馬ができますし、打った5三銀も若干からぶり気味ということで、△2四歩と飛車を取ります。

▲6二角成に△6九銀と攻めていき、一気に激しくなりました。

藤井聡太七段vs都成竜馬五段

▲2五歩と合わせて、△同歩は▲2四歩、△同銀は▲5三馬と引っ張って攻めていく狙いでしょう。

藤井七段は取らずに△9五歩と端攻め。

▲2四歩に△3九飛成と玉の退路を絶ち、▲9三銀と飛車利きと止めましたが、△9六桂から一気に寄ってしまいました。

藤井聡太七段vs都成竜馬五段

ここで、都成五段の投了となりました。

以下、▲同桂△同歩成▲同玉△9二香▲9三歩△9六歩▲8六玉△8五銀▲7七玉△9五角▲8八玉△9七歩成▲同玉△9六香▲8八玉△9九竜までとなります。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*