【叡王戦第2局】高見泰地六段と金井恒太六段の対局の棋譜検討!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第3期叡王戦決勝七番勝負 第2局の高見泰地六段と金井恒太六段の棋譜の検討です。


スポンサードリンク

高見六段は矢倉にして、金井六段は飛車先を交換させて、急戦で行きました。

高見六段vs金井六段

金井六段は早繰り銀にして、高見六段は棒銀ですね。

先に銀が出ていけたので、▲2四歩から銀交換はできますが、手損になるので反撃が怖いです。

ということで、じっくり囲いを優先して、金井六段に先に攻めさせました。

高見六段vs金井六段

銀交換して、角をぶつけていきました。

角交換は、高見六段の方が不利ですね。陣形がばらばらですので。

なので、▲5七角と引いて、角交換を避けました。

その後、▲1六歩からじっくり端歩を伸ばしていき、少しずつポイントをあげていく指し方ですね。

高見六段vs金井六段

▲7二歩と垂らしていきました。

△同飛なら▲4六角とぶつけて、▲8三角から馬を作る手を狙うか、▲8三銀と打つかでしょうか。

ただ、8三銀は飛車が逃げてから、△8二歩で取られてしまうので、忙しいです。

▲4六角は△同角▲同歩で△8二飛と戻れるので、▲8三角は消せますね。

金井六段は△3三桂と跳ねて銀に当てました。

スポンサードリンク

▲3六銀△7二飛▲1四歩△同歩▲2一銀と桂馬跳ねたのを咎めにいきましたね。

高見六段vs金井六段

△3一金なら、▲1二歩△2一金▲1一歩成△同金▲1四香という展開ですね。

それも一局の将棋だと思います。

金井六段は△8八歩と打っていきました。

▲同金なら壁金の形になりますし、玉から金も遠ざかって、薄くなります。

なので、取らずに▲7七桂と跳ねました。

歩成りに▲6五歩△5三角▲1二歩と香を取りにいきました。

高見六段vs金井六段

高見六段は成香を作り、金井六段は馬を作って攻め合い。

まずは△6六歩と打って、▲同金と取りましたね。

角が使いにくくなるので、▲同角と取りたいですが、なんかイヤな筋があったんでしょうか。

△6二歩と成香を取りに行きました。

そこで、▲8八金として、△4二馬▲6二成香。

△2九香成▲1三角成と成り合って、激しい攻め合いになりました。

高見六段vs金井六段

金井六段が先に迫り、守り駒を剥がすことに成功しました。

▲6四桂と高見六段も攻め返して、△3一玉の早逃げ。

▲5二桂成と成り駒をいっぱい作って圧力をかけていきます。

△7五馬▲同金△6六銀から金を取り返しますが、▲9九飛と、と金を外して▲4五銀と桂馬を取り、▲2三桂。

高見六段vs金井六段

馬も出て飛車が戻り、上から押していきました。

△2五歩と受けて、▲3一角から飛車を取って、△3五角から馬を消しましたが、▲2五飛と走って投了となりました。

これで、高見六段の2勝ですね。

このまま高見六段が叡王戦の座を取るのか、それとも金井六段が巻き返すのか。これからが非常に楽しみです。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*