第3期叡王戦四段予選 藤井聡太四段vs佐々木大地四段の棋譜速報と結果

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第3期叡王戦四段予選の藤井聡太四段と佐々木大地四段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

本譜は相掛かりになりましたね。

藤井四段vs佐々木四段

相腰掛け銀で、角換わりに似たような展開になりました。

ここから、佐々木四段は▲7五歩と仕掛けていきましたね。

佐々木四段は飛車が6段目にいるので、桂頭を攻められる心配はありませんが、藤井四段は飛車が2段目にいるということで、

桂頭を守る駒がないので、仕掛けるなら今という感じでしょうか。

△6三銀と銀を下げさせることに成功して、▲1五歩と端も絡めていきました。

△同歩もあったと思いますが、▲7五歩と桂頭の歩を外しましたね。

▲1四歩と取り込んで、△1八歩▲同香△1七歩と2回叩きました。

▲同香としてしまうと、△8八角成~△3九角の両取りが受からなくなってしまいます。

藤井四段vs佐々木四段

ということで、△1七歩は取らずに▲2四歩と合わせて、△同歩に▲1三歩成△同香に▲1四歩と攻め合いにいきました。

△同香は▲2四飛の香取りが受けにくくなります。

ということで、△1八歩成と取り合う一手ですね。

腰掛け銀の弱点

香を取り合ってから、△5四香と打ちました。

藤井四段vs佐々木四段

腰掛け銀に良く出てくる筋ですね。

ただ、この場合5七の地点に金と玉が効いていますし、銀も逃げられますので、すぐにはなんともなさそうですが、

真ん中が一番弱いと踏んでいるんでしょうか。

一回▲7四歩△同銀とさせてから、▲4五銀と逃げましたね。

△2三歩▲3四飛と飛車を退かしてから、△2八とと、と金を活用していきました。

▲5四銀△同歩と香を外して、▲4五桂と佐々木四段は桂馬で攻めていきましたね。

藤井四段vs佐々木四段

これだとどうでしょうか。

スポンサードリンク

駒割りは、香と銀の交換で、藤井四段の駒得ですね。

陣形は難しい所ですね。

藤井四段はと金ができていますが、佐々木四段も飛車・桂が働いて攻めの形はできていますので。

elmoは全くの互角とのことでした。

藤井聡太流のギリギリの受け

ここから佐々木四段が厳しく攻めにいきました。

藤井四段vs佐々木四段

守り駒も全くなく、ギリギリまで追い込まれました。

が、ここで大丈夫ということで、△3六馬と反撃にいきましたね。

ただ、詰んでいて、29手詰とのことでした。

さすがにそれはプロでも読み切れず▲6四銀と打ってしまい、逆に佐々木四段が詰まされてしまいました。

藤井四段vs佐々木四段

以下、▲3六玉△2五銀▲4五玉△3四銀▲3六玉△2五金▲3七玉△3八金までとなります。

藤井四段は詰みがあると見逃してくれないですよね。

△3六馬からの局面で、17手詰めですからね。

それを正確に指すとかすごすぎます。

こういうギリギリの差で勝つのは、藤井四段の終盤力がなせる技ですよね。

自玉の29手詰は詰まされたら仕方ないという感じではないでしょうか。

それも読んでいて踏み込んだかどうかはさすがに藤井四段でないと分かりませんが。

ちなみに29手詰は、こんな感じです。

elmoでもこれを読むのに時間がかかって、最初はとん死していました。

なので、佐々木四段がどうこうというより、藤井四段の詰みの正確さがスゴすぎるんだと思います。

壮絶な対局で、面白かったです。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*