王座戦 藤井聡太四段と小林健二九段の棋譜!角交換四間飛車に玉頭位取りで対抗!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


第66期王座戦一次予選の藤井聡太四段と小林健二九段が対局した棋譜です。


スポンサードリンク

小林九段は角交換四間飛車にしましたね。

小林九段の角交換四間飛車とそれに対して、藤井四段がどう指すのか見てみたかったので、嬉しかったです。

藤井四段は玉頭位取りで対抗しましたね。

藤井四段vs小林九段

角交換四間飛車は、右辺から攻めにくいので、玉頭にプレッシャーを与えておいて、のちに攻める糸口にもなりますよね。

ただ、駒が上ずるので、さばかられると悪くなる印象です。

ということで、△2二飛と飛車をさばきにいきましたね。

もし飛車交換できれば、小林九段の方が有利になると思います。

そこで、飛車がいなくなったということで、▲4六銀と上がりましたね。

藤井四段vs小林九段

△2四歩▲同歩△同銀の逆棒銀もありそうですが、▲3七桂と跳ねておいて、銀の進出を防ぐ感じでしょうか。

ちなみにelmoによるとその変化は千日手になるようです。

それでも千日手になるのであれば、小林九段からしたら後手番ですし、成功とみてもいいかもしれないですね。

十分考えられた変化だと思いますが、△4二飛とまた戻って、あがった銀を下げにいきましたね。

スポンサードリンク

そこからおだやかな展開になって、お互い固め合い。

藤井四段vs小林九段

ただ、藤井四段は4枚全部くっつけられたのに対して、小林九段は銀がくっつけられないのが、辛い所ですね。

そこで、小林九段は△1四歩~△1三角と打って、角で飛車先を受けて銀の負担を減らしました。

それに対して、▲6五歩と仕掛けていきました。

△同歩▲同銀で一歩持とうということでしょうか。

それも一局だったと思いますが、小林九段は手抜いて△4四銀と上がっていきました。

そこで、▲2四歩△同角と突き捨てました。△同歩は▲2三角から馬が作られてしまうので、△同角の一手ですね。

▲9五歩△同歩と端歩も突き捨てて、▲6四歩と取り込みました。

△同金に▲3一角と打って、飛車・金両取りをかけましたね。

藤井四段vs小林九段

ただ、△6二飛で受かるので、そこまで痛くはなさそうですが、▲2四飛△同歩とぶった切って、▲4三角という筋があるんですね。

△4六歩▲同歩と突き捨てて、△1三桂と逃げましたね。

△3三桂だと▲3四角成が銀取りに当たりつつ、銀が逃げると桂馬が取られてしまうので、逃げるのであれば、1三の方ですね。

▲3四角成に△3二飛とまわって、角と馬の両取りをかけたんですが、藤井四段は▲6一馬と切っていきました。

次に▲6四角成の金を取る手があるので、△3一飛と角を取るしかないですね。

▲4三馬と銀取りにあてて、△3三銀と逃げたんですが、▲5三馬の飛車・金両取りをかけられて、投了となりました。

藤井四段vs小林九段

△4二角で受けることもできますが、一方的に攻められ続けて、精神的に参った感じでしょうか。

すぐに決まるような局面でもないですので、まだ見たかったですが、仕方ないですね。

王位戦予選のときも藤井四段が一方的に攻めているような展開でしたが、本局はさらにそういった展開になりましたね。

居飛車でも振り飛車でもとなると、小林九段がかなり苦しそうに見えますが…

プロですし、何かしらの対策はしてくるでしょう。

次、対局したときにどんな展開になるのか楽しみです。

>>王位戦予選での藤井四段と小林九段の棋譜はこちら

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*